Blog

2008.01.10 カテゴリ:アロマテラピー

ローズマリーの興奮作用はウソ?

毎日1回のあなたのクリックが大変励みに なっています。応援お願いします。音譜

皆様、こんばんはニコニコ

最近、アロマの世界では試験合格の為のアロマを

覚えている人が多く見受けられる。

しかしそれだけでは、実際の現場では応用が利かないのである。

例えば、ラベンダーがリラックスと習っても

ラベンダーが嫌いな人はリラックスをしない

何故、嫌いな人はリラックスしないのか?

の方を勉強して欲しいのである。

ローズマリー  興奮作用 と覚えると

夜にローズマリーを嗅ぐと眠れないのか?

となってしまう。

答は、NOビックリマークだ。

そこまでの、大脳の興奮作用はカンファーにはないのです。

それよりも、人間の心理効果の方が強いのである。

例えば、ローズマリーの香りが好きな人は脳がリラックスする。

医学的なカンファーの興奮作用を心理効果が上回ってしまうのだ。

このとき、脳はどうなっているのか? 

こう言う疑問こそが大切です。

ローズマリーは他の精油と違い精油の使う量によっても効果が違います。

量によって、効果が逆転するのです。叫び

ですから、精油の効果をA⇒Bの様に覚えるのは

あまりお勧め出来ません。

アロマテラピーの奥が深くて、面白いのは

心理効果があって、その上で医学的な効果を発揮

をすると覚えてくださいね。

では、又明日パー

なるほど!! 為になった音譜 と思ったらグッド!

今日も1回、応援クリックしていただくと嬉しいですHAPPY

宜しくお願い致します。ニコニコ

ラブラブこちらも見て下さいねクラッカー

なかよしホームページ

レッスンやセミナーの詳細がわかります

   ↓↓↓

http://www.jht-ac.com/

share tweet