2016.10.02 カテゴリ:体内環境塾
9月の体内環境塾 テーマは「認知症」
10月は「乳癌」です。
今回は認知症でした。しっかりと原因を理解すれば、対策や予防法が分かります。
ほとんどの病気の9割くらいは「運動不足」と「誤った食生活」です。
現在の縦割り医療では、自分の分野からしかみないので、複合型の病気では見落としも生まれて当然です。
やはり『人間を全体からみる』ことをすれば、何が足りないのか、何をすべきかが分かります。
こらからも体内環境塾では、症状や病気を分かりやすく理解して頂き、あらゆる予防法を実践していきます。
次回は10月28日(19:00-21:00)テーマは「肩こりと乳癌」です。乳癌の初期のサインが肩こりと聞くとビックリするかも知れません。
是非、多くの方に参加頂きたいのでお友達を誘ってきて下さいね。
■10月の体内環境塾の申込みはこちら
⇒10月『加藤雅俊の体内環境塾』
⇒「くすりに頼らず不調を治す!」ことをテーマに、体のしくみと食の関係を楽しく分かりやすく学びます。世の中の溢れた、食・健康・美の間違った情報の判断が出来るようになります。
『体内環境師』資格取得コースはこちら ↓
category
archive
2022年 (7)
2020年 (9)
2019年 (33)
12月 (11) 11月 (9) 10月 (2) 08月 (3) 06月 (3) 03月 (3) 02月 (1) 01月 (1)
2018年 (25)
12月 (2) 11月 (3) 10月 (2) 09月 (5) 06月 (2) 05月 (2) 04月 (3) 03月 (2) 02月 (1) 01月 (3)
2017年 (70)
12月 (2) 10月 (4) 09月 (4) 08月 (6) 07月 (4) 06月 (5) 05月 (8) 04月 (7) 03月 (11) 02月 (10) 01月 (9)
2016年 (24)
12月 (4) 11月 (3) 10月 (3) 07月 (2) 06月 (1) 05月 (1) 04月 (2) 03月 (3) 02月 (1) 01月 (4)
2015年 (50)
12月 (4) 11月 (3) 10月 (6) 09月 (6) 08月 (4) 07月 (1) 06月 (3) 05月 (8) 04月 (3) 03月 (5) 02月 (4) 01月 (3)
2014年 (69)
12月 (9) 11月 (6) 10月 (3) 09月 (3) 08月 (3) 07月 (5) 06月 (4) 05月 (6) 04月 (5) 03月 (10) 02月 (7) 01月 (8)
2013年 (80)
12月 (5) 11月 (8) 10月 (6) 09月 (10) 08月 (7) 07月 (10) 06月 (6) 05月 (5) 04月 (6) 03月 (5) 02月 (5) 01月 (7)
2012年 (68)
12月 (3) 11月 (5) 10月 (6) 09月 (6) 08月 (4) 07月 (5) 06月 (4) 05月 (7) 04月 (7) 03月 (7) 02月 (8) 01月 (6)
2011年 (107)
12月 (6) 11月 (7) 10月 (8) 09月 (7) 08月 (10) 07月 (12) 06月 (11) 05月 (13) 04月 (11) 03月 (8) 02月 (6) 01月 (8)
2010年 (80)
12月 (8) 11月 (7) 10月 (5) 09月 (4) 08月 (7) 07月 (5) 06月 (7) 05月 (8) 04月 (8) 03月 (8) 02月 (5) 01月 (8)
2009年 (206)
12月 (11) 11月 (9) 10月 (16) 09月 (12) 08月 (12) 07月 (15) 06月 (21) 05月 (25) 04月 (25) 03月 (20) 02月 (20) 01月 (20)
2008年 (354)
12月 (26) 11月 (28) 10月 (29) 09月 (29) 08月 (30) 07月 (31) 06月 (29) 05月 (31) 04月 (30) 03月 (31) 02月 (29) 01月 (31)
2007年 (381)
12月 (30) 11月 (30) 10月 (32) 09月 (40) 08月 (31) 07月 (31) 06月 (31) 05月 (32) 04月 (30) 03月 (31) 02月 (33) 01月 (30)
2006年 (17)
Copyright © JHT日本ホリスティックセラピストアカデミー All Rights Reserved.